2013年08月14日

視聴感想 るろうに剣心

視聴感想 るろうに剣心

お盆のお陰です。激安にてゲオレンタルを利用できました。剣心・80円!(準新作・旧作期間限定キャンペーン中!!)
随分レンタル本数がありましたが、7割近くが空っぽ。
それでも借りられて嬉しい限りです。
原作コミック・アニメ版LD全巻を所持している一ファンとしては映画で見ろと言われそうですが、そこは外出面倒ですし、、、漫画の原作だからと舐めていました。。。あはははw

実際鑑賞してみて、ストーリー展開は若干ダルかったですね。
しかし、そのだるさも漫画の味を殺していない点では評価につながるって感じもしました。
そして何よりもあの剣心の定番スタイル・赤い袴への転身ぶりが自然でグッドでしたね♪
泥臭いイメージから明るいイメージへ変化した気がしました。

緋村剣心役の佐藤健さんのアクションには驚きました。CG・画像加工もされているんでしょうけど、ワイヤーフレームとか取り入れているんでしょうかね。随所に派手なアクションが混ざっていて嬉しい限りでしたね。左頬への傷の入り方もさり気なくて素晴らしい感じがしました。強調せず、しかし粘っこく戦った後の傷の付け方に感心しました。(観ていて、あ、入ったんだ・・・みたいな感じで、すごい自然でした)
兎にも角にも、アクションに関しては文句なしって感じのスピード感あふれる内容でした。海外資本が入っている成果なんですかね。とても国内レベルのアクション加工とは思えませんでしたからね。かと言って、下手なアクションでもないかったので、剣劇アクションとしては文句なしにレベル高かったんではないかと素人的に思えちゃいました。

唯一の必殺技呼称に「双龍閃」があったのは感激です。通常のチャンバラアクションでも、鞘を武器に使うのは、この「るろうに剣心」くらいじゃないでしょうか。主役の刀を差し置いて、鞘を引き立てるニクイ必殺技ですよね。発想の柔軟さが伺えます。
必殺技の怒声は、漫画の中では定番でも、さすがにリアルで必殺技を発声しながら戦う剣客はいませんからねぇ~。

キャスティングも見事な程に違和感もなくて嬉しかったです。中盤からの盛り上がりは随分のめり込んで鑑賞出来ました。

同じカテゴリー(映画)の記事画像
視聴感想 仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーエターナル
視聴感想 仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーアクセル
映画鑑賞 仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010
視聴感想 バイオハザード ディジェネレーション
映画鑑賞 相棒-劇場版Ⅱ-警視庁占拠!特命係の一番長い夜
映画鑑賞 仮面ライダーW AtoZ +おまけ
同じカテゴリー(映画)の記事
 映画鑑賞 オーバーロード 聖王国編 (2024-09-22 00:11)
 映画鑑賞 ハイキュー -ゴミ捨て場の決戦- (2024-02-22 22:19)
 映画鑑賞 機動戦士ガンダムSEEDフリーダム (2024-02-10 01:19)
 視聴感想 仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーエターナル (2012-09-08 07:00)
 視聴感想 仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーアクセル (2012-09-04 20:16)
 映画鑑賞 仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010 (2011-01-29 00:05)
Posted by ナルナル at 00:16 │映画マンガアニメ